文学

人間、失格。



どうも!雨鹿です!

言わずと知れた日本を代表する小説家 太宰治の名著「人間失格」

太宰の事実上の遺作とも考えられているこの衝撃的な作品は、世に出されてから数十年経った現代でも一際異彩を放っています。

僕自身、この作品を読み終えたときの何とも言えない感情は、これまで読んできた文学作品では得たことのない感情でした...

作品全体に横たわる、雨が降る直前の雲のように薄暗くまとわり付くような陰鬱な雰囲気は、この作品が名著たる由縁ではないでしょうか。

物語は、「大庭葉蔵」の手記を元に展開していきます。

人間を信じることができず、「お道化」を演じることで自らを守ろうとした葉蔵の壮絶な人生がそこにはあるのです。

葉蔵の手記の始まりの言葉「恥の多い生涯を送ってきました。」がどのような意味を持つのか。

作中で「神様みたいないい子でした。」と称される葉蔵がなぜ人間を失格しなければならなかったのか。

本当は葉蔵のような人間こそが最も人間らしく、本当の意味で人間を失格しているのは所謂「普通のひと」である我々なのかもしれません。

この「人間失格」は、老若男女誰が読んでも多種多様の異なる色彩を放ちます。

ぜひ、実際に本を手に取って読んでいただきたいと思います!

そこには、人生を丸ごと変えてしまう衝撃が待っているかもしれません。

それでは、チュース!



-文学

© 2024 Ameshika Blog Powered by AFFINGER5